健康文化会・小豆沢病院

小豆沢病院基本情報

指定事項

保険医療機関指定
生活保護指定
労働災害補償保険法指定
指定自立支援医療機関(精神通院医療)
公害医療機関
被爆者一般疾病医療機関
(石綿・粉じん業務)健康管理手帳に係わる健診実施医療機関
小児予防接種指定(板橋区)
乳幼児健診実施指定(板橋区)
政府管掌保険生活習慣病予防健診
板橋区の各種健診

病院長   一瀬 隆広(たかひろ)
事務長   菅原 良平(りょうへい)
総看護師長 伊藤 深雪(みゆき)

(2023年7月現在)

理念と基本方針、患者様の権利

↓「理念と基本方針」「患者様の権利」はクリックすると大きくご覧いただけます。

標榜科

内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科
糖尿病内科 人工透析内科 神経内科
外科 消化器外科 肛門外科 がん化学療法外科 
麻酔科
小児科
整形外科 眼科 皮膚科 泌尿器科
リハビリテーション科

2011年4月1日現在

専門医・認定医・認定看護師など

日本小児科学会 専門医: 篠田 格
日本プライマリケア学会 認定医: 渡辺 航
日本外科学会 外科専門医・指導医:福本 守男
日本消化器外科学会
消化器外科認定医:福本 守男
消化器がん外科治療認定医:福本 守男
日本呼吸器学会 呼吸器専門医:佐藤栄三郎
日本医師会 認定産業医: 石川 徹、大久保隆史
日本麻酔科学会 麻酔科認定医: 成瀬 義夫
日本医師会認定健康スポーツ医: 石川 徹、成瀬 義夫
板橋区医師会乳がん健診班班員: 成瀬 義夫
日本看護協会感染管理認定看護師:古川美由紀

特定療養費に関して

当院は無差別・平等の医療の実現をめざす立場から、
選定療養に含まれる特別の療養環境の提供(差額ベッド代)はいただておりません。

保険外負担に関する事項

以下については使用に応じた実費の負担をお願いしています
1) 診断書料
2) その他
※詳しくは、医事課にお問い合わせください。

地域における当院の役割

(働くものの医療機関、保健予防活動)
1.働くもののいのちと健康を守り、健康で安全に働くための職場環境づくりや
健康障害の予防を支援する役割
2.地域の保健予防活動の推進
(医療)
3.かかりつけ医療機関としての役割
4.一次・二次救急医療
5.消化器疾患の診断・治療技術の向上と、地域における役割の拡大
6.動脈硬化につながる糖尿病やメタボリックシンドロームの予防の推進
7.子育てをサポートする小児医療
8.患者個人と取り巻く人たちの思いに寄り添う緩和ケア
9.栄養管理・口腔ケア・嚥下評価による摂食嚥下機能の改善
(リハビリテーション活動)
10.回復期・維持期のリハビリテーション
11.在宅支援とあわせた訪問リハビリテーション
(高齢者の医療と介護)
12.在宅支援
13.終末期の医療と看護、介護
14.認知症への予防・対応や、サポーター養成
(地域連携、健康づくり・まちづくり)
15.無差別平等の「地域包括ケア」をすすめる
16.無料低額診療事業による受療権の擁護
17.地域の医療・福祉機関、行政との連携
18.地域の方々と共同して、健康づくり・まちづくりをすすめる役割
(医療従事者の育成)
19.臨床研修指定病院として医師、看護師をはじめとする地域医療の担い手を育成する役割

 (2015年10月7日改定)

基本診療科・特定入院料の施設基準

【入院基本料、入院基本料加算等】
 ◇地域包括ケア病棟
(特定入院料)
地域包括ケア病棟入院料1及び地域包括ケア入院医療管理料1
平均して入院患者13人に対して看護職員1人以上配置〔うち看護師が7割以上〕

◇回復期リハビリテーション病棟(療養病床)
(特定入院料)
回復期リハビリテーション病棟入院料1
対象疾患の患者さんのADL能力の向上による寝たきりの防止と家庭復帰を目的とする
平均して入院患者13人に対して看護職員1人以上〔うち看護師が7割以上〕
平均して入院患者30人に対して看護補助者1人以上
休日リハビリテーション提供体制加算

<入院基本料加算>
機能強化加算
医療DX推進体制整備加算
医師事務作業補助体制加算2
医療安全対策加算2
感染対策向上加算2
患者サポート体制充実加算
データ提出加算
入退院支援加算

【食事療養】
入院時食事療養(Ⅰ)

【特掲診療料の施設基準等】
医療的ケア児(者)入院前支援加算
認知症ケア加算
協力対象施設入所者入院加算
がん性疼痛緩和指導管理料
がん性疼痛緩和指導管理料の注2に規定する難治性がん性疼痛緩和指導管理加算
夜間休日救急搬送医学管理料の注3に規定する救急搬送看護体制加算
地域包括診療料
がん治療連携指導料
薬剤管理指導料
医療機器安全管理料1
別添1の「第14の2」の1の(2)に規定する在宅療養支援病院
往診料の注10に規定する介護保険施設等連携往診加算
在宅患者訪問診療料(Ⅰ)の注13(在宅患者訪問診療料(Ⅱ)の注6の規定により準用する場合を含む。)、在宅がん医療総合診療料の注8及び歯科訪問診療料の注20 に規定する在宅医療DX情報活用加算
在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
在宅がん医療総合診療料
検体検査管理加算(Ⅰ)
小児食物アレルギー負荷検査
CT撮影及びMRI撮影
無菌製剤処理料
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
集団コミュニケーション療法料
人工腎臓
導入期加算1
透析液水質確保加算及び慢性維持透析濾過加算
下肢末梢動脈疾患指導管理加算
医科点数表第2章第10部手術の通則の16に掲げる手術
輸血管理料Ⅱ
輸血適正使用加算
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
入院ベースアップ評価料52

(2024年6月1日現在)